ネットラジオで高品質の音楽を楽しむ。

家にこもって仕事に追われる日は、たいていNHKのインターネットラジオでFMをかけっぱなし。好みの番組でない時間帯はiTunesに入れた自分のライブラリからその日の気分で選びます。
  
でも自分でライブラリから選ぶのって意外と面倒だったり、同じ曲ばっかりになってしまうのでやはりラジオがいいのよね。
  
で、今日は久しぶりにネットラジオを検索し直してみました。
以前はiTunesを開くと『インターネットラジオ』という項目があってそこから選んでいたのですが、最近のバージョンではその機能はなくなってしまっています。
  
ググって見るとこんなサイトにヒットしました。 サイトデザインもオシャレだ〜!
  
音楽のジャンルも探しやすくて使い勝手もバッチリです。クラシックのチャンネルも多数。今は『ClassicalPeriod』というチャンネルを聞きながらこれを書いています。
  
30分以上の利用には登録が必要だそうなので、とりあえず無料会員登録してみました。
現在流れている曲目や、なんとCDのジャケット写真まで表示される親切さ。たぶん最新のCDはかからないと思いますが私にはこれで十分。

光ファイバーになったおかげか、昔よりぐっと良い音質で聞いているのにストリーミングのブランクも生じません。ありがたいねえ。

しばらく流していると広告が出てくるのが邪魔といえば邪魔ですが、無料なので贅沢は言えませんね。お金を払っても良いとなれば月に数ドルで広告が表示されないプレミアム会員にもなれるようです。
  
クラシックだけでなくあらゆるジャンルの音楽チャンネルがあるようなので、気分によって音楽を楽しめそうです。
  
  
  

フォローする