<当サイトには広告リンクが含まれています>

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事中に商品のPRや広告が含まれることがあります。また、サイト内に楽天市場・Amazon・GoogleAdsence等の広告バナーが表示されます。これらのリンクを経由して商品・サービスを購入されると、運営者LEEは提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。

図書館サービス概論 (2)  ー司書課程受講物語 (50)ー

6月末に『情報資源組織論』レポートを提出し、先週はスクーリングが1科目終了、来週はさらにスクーリング1科目。

これまでになく順調に進んでいるのでヤル気が湧いてきています。
(いや、ヤル気はいつだってあるんですよ。まとまった時間のとれない日々が続くと気力が出ない弱い私…)


そんなテンションを保ったまま『図書館サービス論』のテキストをひと通り終了。テキストの纏めを始めても、半分位までくると『もういいや!レポートレポート!』ととりあえず課題に関係する部分だけを読んでレポートにとりかかってしまうという始末。

それが今回初めて(って大声で言うのも恥ずかしいことですが)、テキスト端から端まできっちりノートにまとめました。もちろん『図書館サービスとは何ぞや?』という内容そのものへの興味が尽きなかったというものあるし、図書館に関わる人間にとっての基本中の基本が書かれているので、きっちりやらなくては!という気持ちもありました。
あとはレポートだ〜。設題は二つ。



レポート10/6(金)必着 → 11/19(土)科目終了試験
あと2ヶ月もあるのだから、この予定は厳守ね。