<当サイトには広告リンクが含まれています>

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事中に商品のPRや広告が含まれることがあります。また、サイト内に楽天市場・Amazon・GoogleAdsence等の広告バナーが表示されます。これらのリンクを経由して商品・サービスを購入されると、運営者LEEは提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。

鶏むね肉を美味しく食べる方法【あさイチ】

全く更新出来ていない今日この頃。
テレビを見ながらあわててメモった内容を残しておきます。


————————————————————–
2016.03.04 あさイチ『鶏むね肉 新活用法』←2018.10.17リンク切れ
  
鶏胸肉を『ブライン液』に一晩漬けてから調理すると柔らかく美味しい。
【ブライン液】
・水—100cc
・塩—5g
・砂糖–5g
(これにハーブやオリーブオイルなどを一緒に入れると下味がつく。)
竹串で肉に穴をあけ,4時間から一晩浸け置く。

下ごしらえしたあとは煮るなり焼くなりOK。
(火を通し過ぎると,水分が抜けてパサパサになるやすいので注意)

【番組で紹介されたコルドンブルー風】
1.下処理した鶏むね肉を観音開きにする
2.ラップをかぶせた上から麺棒でたたき,薄く柔らかく広げる
3.半分に切り,ハムとチーズを挟む
4.フライ用に小麦粉・卵・パン粉をまぶし多めの油で揚げ焼き
(焼き時間は片面につき2〜3分)
————————————————————–


安くてヘルシーな鶏胸肉,いつも上手に調理出来ないのでなんとかクリアしたいんですよね〜。

そして番組中VTR取材の中で写っていたセブン&アイの胸肉のサラダ用パウチパック商品ですが,美味しいので私も時々買っています。

あれが家で上手に作れるとよいのだけどなあ….。




フォローする