私の住む自治体には、書物と音楽を愛した素敵な市長さんがいたんです。
今から30年以上も昔に『地方からの改革』を掲げ43歳という若さで市長に当選。
その後、3期目の任期中に退任し県知事選に出馬。
残念ながら県知事選には破れてしまいましたが、市長時代の業績が本当にすばらしかった。
『日本一の文化都市にしよう』という政策を掲げ、図書館ネットワークの充実や水戸芸術館の建設を実現されました。
市の予算の1%を館の運営にあてることとし、専属の室内楽団と指揮者を擁するという素晴らしい構想を実現させたのです。
所謂『貸しホール』は一切せず全てが館独自の企画による公演というの開館当時から今でもかわりません。
数年がかりで吉田秀和氏を口説き落とし初代館長に就任して頂いたことや、専属指揮者として小沢征爾さんを招聘したことでも知られています。
知事選に敗れた直後に病気で亡くなりましたが、まだ55歳という若さでした。
昨今の貧しい文教政策を嘆き、今でも大勢の人が『あの市長が生きておられたら….』と口にしています。
私も最近その思いが強く、改めて著書や追悼文集などを読み返しています。
読書文化の復権を / 佐川一信著
水戸発地方からの改革 / 佐川一信著
水戸の―空・風・人 / 吉田 秀和/著
声低く語れ / 佐川一信追悼集刊行会編集
調べてみたらAmazonでは売っていないものばかりですね。
『日本の古本屋』というサイトで見つかるものもあります。
もちろん、地元である水戸市立図書館や茨城県立図書館には所蔵がありますので、お近くの図書館を通して相互貸借で借りることも出来ますよ。
↓ ポチッとしていただけると更新の励みになります。