家族の誕生日に恒例となっている外食。今年の第三弾は上のムスメの希望で隣町のレストランGへ。
昭和の香り漂う街の洋食屋さんです。
本格的なコース料理から手軽な単品メニューまで、気軽な雰囲気なのに味は文句なしで先月のメキシカンレストランと並んでお気に入りの店のひとつ。
『今日は肉・肉・肉!』なオットはメインにサーロインステーキを入れた本格コース。
私はハンバーグメインの簡単なセットメニュー。自由に選べるサイドメニューはエビクリームコロッケを。
ムスメたちは若鶏のソテー和風ソースを単品で注文。炭水化物を嫌う若い女子らしくライスやパンはいらないんだって。
それじゃあ食事としてどうなのよ…と見かねたオットと私が自分のコースの中のサラダをムスメたちにスライドしました。
オットが頼んだコース料理のデザートは、大きなお皿に果物2種類+シャーベット2種類。さらにカスタードソースが添えられたプチフールまでついた豪華なものでしたが、これらもムスメたちに譲っていましたYO。
誕生日ケーキはいつもの質実剛健なケーキ屋さんにフルーツタルトをお願いしてありました。
フルーツタルトだっちゅうのにメロンとバナナは使わないで…、というワガママなオーダーを快く受けて下さって、オレンジ・キウイ・マスカットをメインに使ったさわやかな仕上がりのタルトです。
こんもりと華やかな飾り付けにメッセージの入った大きなビスケット、タルト台もフィリングのアーモンドクリームもオーソドックスなしっかりした味で確かな満足感〜。
話はそれますが、このケーキ屋さんは現金しか使えません。
私が日頃利用するお店の中では、クレジットカードはもちろんPaypayも導入していない唯一のお店なので現金をお財布に用意して受取に行きました。
実は、その次に向かったレストランGでまさかのクレジットカード決済不可。
結構な値段のお料理も出しているのでクレジットカードは使えるものだと思い込んでいたよ。
前回も多分驚いたはずなのにすっかり忘れていたのね。小さくPayPayの表示はあったのだけれど私の方が残高不足。アブナイアブナイ。
買い替えたばかりの小さなお財布に『ラビのパン』のつもりで入れておいた貴重な現金を放出してしまいました(笑)。
次回こそは忘れないように、しっかり記録しておきまーす。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。
↓ 読者登録もぜひ!