SBI証券で細々と投信や株を購入しています。
投信は【つみたてNISA】利用しているのですが、ある程度の資金を証券口座に入金をしておき積立買付をする設定にしています。
たまに株なんか買っちゃうと自動積立用の資金が足りなくなっちゃうので時々チェックしたりちょっと面倒。
そのSBI証券で、三井住友のクレジットカード決済で投信積立(買付日は毎月1日限定)が出来るようになりました。
しかもうれしいことに6/30〜12/10までの6回に限り、クレジットカードのポイント(Vポイント)が通常の買物での付与率よりアップするというキャンペーン開催中。
★三井住友カードのクレカ積立(SBI証券のキャンペーンサイトへ)
三井住友のナンバーレス(NL)カード勧誘とのタイアップキャンペーンのようですが、このポイントアップキャンペーンはNLカード限定というわけではなく
★三井住友カード(Vポイントの付与されるカード)(三井住友カードのサイトへ)
であれば現行のものでOKなの、ラッキ〜!。
SBI証券の積立設定で今日からクレジットカード払いを選択できるようになったので、早速毎月の積立をクレジット利用にしました。
ちなみにナンバーレスカードというのは、カード券面にカード番号・有効期限・セキュリティーコードの情報が印字されていないカード。カード情報は専用アプリで確認するのだそうです。
三井住友としてはセキュリティの面からNLカードを推奨しているらしく、なんと家族カード含めて年会費が無料!
ポイント還元率の高くなるお店もあるそうなのでちょっと魅力的なのよね。
既に三井住友カードを持っている場合は、NLに切り替えることもできるし追加で持つこともできるそう。
MastercardをつけたNLカードを追加しようかなあ。
なんなら今持っているVISAのカードもNLに切り替えちゃってもいいかも〜って思いはじめています。
こんなテーマにも参加しています。
投資信託、ETF、ファンド
楽しく長期で資産運用♪
いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。
↓ 読者登録もぜひ!