パンを作るようになってから小麦粉の消費量がグッと増えました。
1度に使う量は200g前後ですから粉の補充も頻繁になっています。1Kg分が余裕で入るこちらの容器を使うようになったおかげで、補充作業はホントにストレスフリー。
![]() |
価格:449円 |
片手で持てるスリムさもGoodだし蓋も右手でスポッとラクにはずれるので計量の作業もスムーズです。
薄力粉と強力粉をスカッときれいに1Kgを納められる容器が欲しい欲しいと思い続けて早何年..?。
今まで使っていたコレ↓↓↓は軽くて持...
容器の不満は全面的に解消したものの、イライラしていたのが使っていたスプーンが小さかったこと。
何かに付属していたプラ製の大さじサイズ計量スプーンとコンビニでもらったプラスプーンをなんとなく使い続けていたのだけれど、200gの粉を計るには山盛りで10回くらいかかっちゃって面倒だったのよね。
で、先日富澤さんで副材料を購入した時にかねがね欲しいと思っていた粉用スコップも購入。
*● 粉用スコップ(M)9cm /(TOMIZ cuoca 富澤商店 クオカ)

3すくいくらいでパパッと量れるのでラクチン! というのは想定済だったけれど、サイドが立ち上がっていることでスプーンのように横からボロロっとこぼれないし、少量を足していくときのコントロールがしやすいというのは想定外でした。
長さ9cmなので容器に入れっぱなしにしておけるサイズ。たかがスプーンなのにちょっとお高いのが玉にキズですが、基本の道具が使いやすいって気持ちいいわあ。
保存容器の方は準強力粉・全粒粉用に2.4Lを、ライ麦用に0.9Lを追加購入するつもり。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。