気がつけば3連休でした。自営業者には全く関係ないのですけどね。
下のムスメは学校が春休みに入り、バイトもない週末はのびのびだらだら。動画三昧のようで、食事とおやつ、お風呂のタイミングだけ階下に降りてくるだけ。
私もオットも追われに追われまくっていて、夜・土日祝日関係なくキリキリしているっていうのに…。
昨日は建国記念日の振替休日だったのね。朝7時のニュース担当が井上二郎さんで「あ、今日は世の中お休みね」と気がつく始末。
朝ドラが終わると祝日恒例の平野レミさんクッキングバラエティ番組が始まり祝日感増し増しだわよ。
そんなお休み返上中のハハに上のムスメから珍しくLINEが。新しいベーカリーに行った話が写真付きで送られてきました。
我が家お気に入りのご近所ベーカリーで働いていた職人さんが新たに出したお店。気になってはいるものの繁華街でパーキングがないので私は行ってないの。
先月転職したばかりの彼女は何かと物入りで金欠だと愚痴をこぼしていた矢先だったので「美味しいパン屋さんに行けるくらいの余裕はあるようで安心したよ〜」とハハ。
「久々にパンを焼こうと思ったらバターがなくて、どうせ家を出るならいっそ美味しいパン屋に(笑)」だそう。
私をABCクッキングに引き入れた張本人のくせに、パンもケーキも、それどころか日々の食事さえも手が回らない様子にちょっと心配していたのよ。
これまでは休みが不規則で、希望を出さない限り「3連休」という休み方は難しかったようですが、新しい職場は官公庁のスケジュールに合わせる仕事。
「月〜金は普通に朝起きて出かけて、土日祝日が休みなんて学生の時以来でなんか懐かしいよ〜!」だそうです。
そんな社会人初の人並みな3連休。ようやく「パンを焼こう」という心の余裕が出てきた様子にこちらも嬉しくなっちゃったよ(^^)。
#成人した子供
#子供は大学生
#母と娘
#娘とのおしゃべり