参考書類をリサーチした記事を先日書きました。
新年度用に教科書・参考書類をいろいろチェックしている最中なので備忘録。
今年の担当は高1・高2・中1・中3。
春休み中はそれ...
手元に置きたいと思ったものの、結構なお値段するのでなかなか購入ボタンを押せずにいたの。
そうだ!と気づきメルカリをチェック。あったあった、まずは中学3年間分の分厚い1冊が手に入りました。
気を良くして高校数学の数1・数2も…と探してみたら、それぞれ1,000円程度でかなり状態の良いものを手に入れることができて助かったわ〜。
出版社さんや著者さんには申し訳ないけれど、背に腹は代えられません。
昨年度一緒に勉強した生徒さんは、諸事情により普通科3年生までの範囲を難易度若干高め。青チャートの数1・A/数2・B/数3・Cを用意して正解でした。
40年前にあれほど「苦手だ〜嫌いだ〜」と思っていた高校数学。
ひょんなきっかけで強制的に向き合うハメになっていますが「あれ?意外に面...
後にその生徒さんには行列も必要なことが判明。
新課程では削られてしまっているので新しい版には行列の解説がない!(私の時代は文系理系問わず全員数2Bで習ったのに)。
わざわざ旧課程の数3・Cをメルカリで調達したのでした。
今年はその生徒さんの対応がなくなった一方で、理系コースを希望してはいるものの数学にかなり苦手感ありの高2生。
中学レベルの復習に力を入れつつ数2・Bをこなすという、これはこれで結構難しいタスクで絶賛試行錯誤中。
そんなへなちょこ先生に「かたすう」は強い味方。初学者への説明のポイントがとってもツボをついているのね。
合計3冊買ったらコツコツ貯めていたメルカリ残高をすっかり使い切ってしまったわ。本棚の肥やしをまた少しづつ放出していこうかしらね。
季節柄、メルカリにはたくさん参考書類や赤本が出品されていますね。
大学受験 参考書の人気アイテム「メルカリ」でお得に通販、誰でも安心して簡単に売り買いが楽しめるフリマサービスです。新品/未使用品も多数、支払いはクレジットカード・キャリア決済・コンビニ・銀行ATMが利用可能で、品物が届いてから出品者に入金される独自システムのため安心です。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](https://b.blogmura.com/housewife/shufu_over50/88_31.gif)
![日記・雑談(50歳代)ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9029_1.gif)
↓ 読者登録もぜひ!
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU4AJ+28YZ1U+2HOM+BS629)