<当サイトには広告リンクが含まれています>

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事中に商品のPRや広告が含まれることがあります。また、サイト内に楽天市場・Amazon・GoogleAdsence等の広告バナーが表示されます。これらのリンクを経由して商品・サービスを購入されると、運営者LEEは提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。

投資初心者の1年を振り返ってみた【投資信託】

仕事が減ると考えることは、『不労所得のネタを仕込むこと』。

昨年のちょうど今頃も同じようなことを考えていたようで、こんな記事↓を書いていました。

身動きできないので、家の中でできる投資活動をしてみる

当時(今もか?)注目を浴びていた人気ファンドに口座を開き『投信信託』なるものを生まれて初めて購入しました。

日本の成長企業が中心ですが、業種や企業規模にとらわれることなく世界の株式を投資対象とているファンドで購入手数料がかからないノーロード。

金融庁が指定した積立NISA対象商品の中で17本しかない(2018.9.28現在)アクティブアクティブファンドのひとつレオス・キャピタルワークスの『ひふみ投信』です。


『セゾン投信』とかなり迷ったのですが、カンブリア宮殿での内容に共感したのがきっかけで『ひふみ』に決めました。


昨年の今頃は日本の株価がメキメキとあがっていた時期で、購入直後から目に見えて基準価額が上昇した挙げ句、年明けに急上昇した株式市場のおかげでほんのひと月で10%以上もの含み益が出たのにはびっくり!。

年末に申請したNISA枠が2018年の年明けから使えるようになったので、1月半ばにSBI証券に口座を開設し同じ商品(正確には販売会社向けに同じファンドで運用している商品)をほくほくと追加買い。そのほかに先進国株対象のインデックスファンドを少し購入しました。

そしてほくほくしたのもつかの間。2月に入ったとたんにおきた日米株式市場同時の急落。

1月に入ってから買ったものはいきなりの含み損です。年末の値上がりに気を良くしていたのでなおさらガッカリ。

その後半年くらいかけてようやく持ち直してやれやれと胸をなでおろしてたところで、アメリカ株のみを対象にした商品を追加購入したのが8月末。


10月に入り手持ちのファンド全てがようやくプラスに転じたと思った途端にまたもや大きく下落。そのまま乱高下状態が続いています。


投資信託は株のようにちょこちょこ売買するものではなく、長い目で見るのが鉄則らしいので今のところじっと我慢の子でいますが、短期的な大きな下落だけでなく2018年に入ってから長いスパンで右下がり傾向なのでちょっと心配。

当初は『勉強勉強。長い目で見てぼちぼち増えたらそれで良し。』とのんびり構えていたにも関わらず、こうして含み損が膨らんでいくのはやはり精神衛生上よくない(泣)。


今年は一括投資の従来のNISAにしたけど、こんなに乱高下するなら積立NISAにチェンジしようかなあ…。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へにほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ