
NDLの資料をネット経由で利用。私とオットで難易度に差。
5月から始まった国立国会図書館(NDL)の「個人向けデジタル化資料送信サービス」(略称:個人送信)。 これまでは、参加している公共...
5月から始まった国立国会図書館(NDL)の「個人向けデジタル化資料送信サービス」(略称:個人送信)。 これまでは、参加している公共...
ふううう。 昨日はいつものように朝8:00にNHKをスイッチオンして、「あ、今日は8月6日か...」と。 というか、8月だという...
「本,修理」や「ブッカー,かけ方」のような検索ワードで訪問していらっしゃる方が毎日一定数いらっしゃるのですが、ロクな情報がなくていつも心...
物価とは何か (講談社選書メチエ)著者 : 渡辺努講談社発売日 : 2022-01-13ブクログでレビューを見る» コロナ後の...
『小麦粉の代わりに米粉を使ってみる』 っていうのにチャレンジしたくて購入してあった製菓・製パン用の米粉。 なんとなくハードル高くて放...