「ひとりカフェ読書」の試み、2回目の顛末と【読書メモ】
週末、オット・ムスメともに留守の予定だったので先日の「ひとりコメダ」に続き、再び「ひとりカフェ読書」を目論んでいました。 雨でオ...
週末、オット・ムスメともに留守の予定だったので先日の「ひとりコメダ」に続き、再び「ひとりカフェ読書」を目論んでいました。 雨でオ...
フィルム付箋の話、今までにも何度か書いています。 こちらの記事にリンクがまとまっているのでご参考まで。 本日再び書いたのは、学...
読んだ本のタイトルさえあっという間に忘れていってしまう記憶力の悲しさよ...。返却する前にメモっておくべきだったと痛感。 4冊の正...
5月から始まった国立国会図書館(NDL)の「個人向けデジタル化資料送信サービス」(略称:個人送信)。 これまでは、参加している公共...
今日は読書メモでお茶を濁します。 若者向けのちくまプリマー新書。 人生はゲームなのだろうか? ――〈答えのなさそうな問題〉に答え...