<当サイトには広告リンクが含まれています>

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事中に商品のPRや広告が含まれることがあります。また、サイト内に楽天市場・Amazon・GoogleAdsence等の広告バナーが表示されます。これらのリンクを経由して商品・サービスを購入されると、運営者LEEは提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。

近所のスーパーは通常の風景。



田舎住まいの我家。日常の食料品は基本的に週1回のまとめ買い。

用事で外に出たついでにスーパーに寄ることもあるけれど、外出のチャンスがなければギリッギリまで食材を使い倒します。



このところ忙しかったので、前回の買出しから10日も経過してしまい冷蔵庫も冷凍庫もすっからかん。

米・小麦粉・パスタなどの炭水化物や缶詰・乾物の長期保存食品は在庫があるものの、肉・魚・野菜・牛乳などの生鮮品が無くなってしまいました。

週末はたっぷり買い出ししなくちゃいけないなあと思っていたら、都会のスーパーは行列&品薄で酷いことになっているというではありませんか。

こんな状況で大量買いしたらまるで買い占めの人みたいじゃーんと憂鬱な気持ちを抱えながらスーパーへ向かいましたよ。




先日のトイレットペーパー騒動のようなことが起きているの?…という心配を裏付けるように入口のドアには『インスタントラーメン・カップラーメンはお一人様◯点、パスタ・パスタソースは◯点まで』との貼り紙が。


あちゃーっと思いましたが、店内に入って見ると普段どおりの風景でしたよ。


心配していた牛乳・肉・野菜がいつものようにふんだんに並んでいたのでほっとひと安心。

ハムやベーコンなどの保存が効く食材の品揃えも特に変わりなし。

品薄感が出ないように頻繁に品出ししたり並べ方を工夫している様子は見て取れたので、店員さんは非常事態体制なのかも。


日曜日は天気が悪いという予報もあってか、土曜のお昼頃にしてはお客さんが多い印象ではありましたが、我家の近所ではみなさん冷静な行動をしているようで安心しましたよ。




NHKのニュースでも空の棚を映さないようにして『冷静な買物を』と繰り返し放送していますね。

トイレットペーパー騒動で報道批判も噴出していたし、政府からのお達しでもあったのかな。


ツイッターやブログなどでは相変わらず行列や空の棚の写真が出回っていますが、これに不安を煽られて混雑するスーパーへ出かけ逆にウイルスもらってきちゃうなんてことのないように祈るばかりです。







↓ ポチッとしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ