<当サイトには広告リンクが含まれています>

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事中に商品のPRや広告が含まれることがあります。また、サイト内に楽天市場・Amazon・GoogleAdsence等の広告バナーが表示されます。これらのリンクを経由して商品・サービスを購入されると、運営者LEEは提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。

投資初心者のムスメに”コレ読め”のwebサイト



社会人2年生の上のムスメ。先日ようやく投信の積立購入を始めました。


そのときの話はコチラ。

社会人になり、ある程度のまとまった金額を自分の裁量で使えるようになった上の子。 平成生まれのムスメのお金の使い方は、昭和生まれのバ...

若い人はとにかく『時間』という味方がついているので、たとえ少額でも始めることが大事ね。


【積立NISA】利用なので商品は投信一択だし金融庁の指定商品から選択すればいいのですが、『投資』の全体的な枠組みがそもそもわかっていないのでなかなかピンとこないよね。


毎月の積立額は決まっていたものの、何をどうやって選んだら良いのやら????な状態だったので、とりあえずハハが購入しているものの中から3つを選んで積立設定。


今の調子だと給料から自動で天引きして当分ほったらかし投資になりそうな雰囲気です(それはそれでヨシ、なんだけどね)。



そんな若者に、時間のあるときでいいので読んでみたら?とオススメしたサイトがこちら。

若手の社会人(1年〜3年目)に対する資産形成のアドバイスをしていただくため、投資ブロガーの虫とり小僧さんと金融庁若手(入庁1年〜3年目)との座談会を開催しました。

金融庁のNISA特設サイトの中のとあるコーナー。有名な個人投資家ブロガー『虫とり小僧』さんと金融庁若手職員の対談が10回に分けて連載されています。


社会に出たばかりの若者が『投資』の世界に初めて足を踏み入れるにあたってぶつかる小さな疑問への答えがとっても分かりやすいのです。


子を持つ親の立場から見てもこれなら安心して読めるぞ、と感じたのでムスメに「まずはコレ読め」と。






もうひとつは東証が運営するこちらのサイト。

「東証 マネ部!」は身近なお金の話から、プロが教える資産運用のノウハウまで、資産形成についてわかりやすく解説するサイトです。

こちらはお金にまつわることを広く網羅しつつ長期的な資産運用を応援するスタンス。


証券会社や資産運用会社、経済系メディアが集まって情報提供しているせいか、話題は多岐に渡りどこから読んだら良いのか迷うほど。


とはいえ、コラムは漫画あり動画あり、また読み手のレベルや年齢に応じたマークがついていたりするので、投資分野の言葉遣いに慣れてさえくれば有益な情報の宝庫といった印象のサイトです。




自分でも時間のある時に読んでみたり、気になった記事をムスメにLINEで送ったりと活用させてもらっていますYO。





#若者の投資
#つみたてNISA
#クレカ積立
#SBI証券

20歳以上の子どもを持つ親のつぶやき 家族ブログ・テーマ
20歳以上の子どもを持つ親のつぶやき

楽しく長期で資産運用♪ 株ブログ・テーマ
楽しく長期で資産運用♪






いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

↓ 読者登録もぜひ!
B_type - にほんブログ村