「今後の感染拡大状況に応じて、開催の中止または延期を検討すること」
「仮に開催する場合であっても、更なる入場制限措置等を講ずるとともに、観客の会場外での行動を含む感染防止対策に万全を期すこと」
って、こんなふんわりした要請をなぜ今頃言い出す!?
主催者のコメントに
会場である国営ひたち海浜公園、地元自治体の茨城県やひたちなか市と協議を重ねて
とあるので、県医師会とは直接のコンタクトがなかったのだと推察しますが、県や市と協議をするということでそれも包括しているのではないの?。
自分達に直接相談もなくビッグイベント開催計画が進行中なことにヘソを曲げたおエライさんたちが、直前になって『とりあえず釘を刺しておこう』的な要請をしたのかと。
総合プロデューサーである渋谷陽一さんのメッセージからは、無念さと悔しさと怒りの入り交じった感情がひしひしと伝わってきます。
なんかね、県民として関係者の皆様に大変申し訳ない気持ちになってしまっているよ。
オリンピックも、いまだにゴタゴタ。
ついこの間まで『中止もあり得る?』な状態でしたが、開催反対派の声なんて全く聞こえないかのようなトップの方々の振る舞いに、私も含め多くの人は諦めムード。
それにしても観客を入れるのか入れないのか、スポンサーなどの関係者はOKらしいとか、その人数は? などなど、どこまで引っ張れば気が済むのでしょうか。現場の方の心労はいかばかりかと察するに余りあります。
こんな状態で開会式や競技を楽しむことなんかできないのが正直な気持ち。先日も近所を聖火リレーが通過していたけれど、交通規制だのなんだので迷惑な気分にしかなれず。
この1年間のコロナ騒動への対応で、政治家を始めとする『上に立つ人達』は現場を回す人達を単なる駒にしか見ていないのだと、よーーーーーーーーくわかったよ。
朝令暮改どころかマスコミやツイッターの声に振り回されて二転三転の無謀な要請をする為政者たち。頼まれる方はたまったものじゃない。
国民の信頼を失っていることが国にとってどれほど大きなリスクとなるのか、ご当人たちはちっとも分かっていらっしゃらないようなのがさらに残念。
普段はノー天気な主婦もさすがに考えるわ。
50代を考え暮らす
いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。
↓ 読者登録もぜひ!