<当サイトには広告リンクが含まれています>

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事中に商品のPRや広告が含まれることがあります。また、サイト内に楽天市場・Amazon・GoogleAdsence等の広告バナーが表示されます。これらのリンクを経由して商品・サービスを購入されると、運営者LEEは提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。

ワクチン後の腕の腫れ




2回目のワクチン接種から72時間後の昨日。


熱も倦怠感も無く、腕から肩にかけての筋肉痛のような痛みもほぼ消えて高いものをとったり竿に洗濯物をかけるのも不自由ありません。


が!  接種部位周辺が手のひらで包めるくらいにぼんやり腫れていて熱っぽくて痒くてとっても不快。


ちょうどブヨに刺されたような感じでムズムズカユカユ。



たまりかねて冷凍庫にあった保冷剤(ケーキのお持ち帰り用にもらう10cm角ぐらいの)で冷やしてみることにしました。


タオルで包んだりせず直接ぐいっと。少しずつ位置をずらしながら当て続けているとヒンヤリ気持ちがよく痒みも随分とラクに。




あれよあれよ言う間に保冷剤が柔らかくなっていくのにはちょっと驚いたよ。


15分ほどですっかり溶けてしまったので、追加でもうひとつ。


たまたまつけっぱなしになっていたEテレで流れていた『こころの時代』がとても興味深く、番組に夢中になっているうちに30分くらい経ってしまったという感じでしたが、気がついたら熱っぽさもかゆみもすっかり引いていました。


今日も触るとちょっと痛いような痒いようなムズムズする感覚はありますが、腫れたり熱をもっている感じはありません。


同じような症状に悩まされている方は是非お試しを。







ところで今日は終戦記念日。


朝から雨・雨・雨で肌寒いほど。


西日本に大きな被害をもたらした大雨のエリアが東へ移動してきたようで、昨夜から大雨警報や洪水警報、土砂災害注意情報などがピロンピロンと流れています。


例年なら「暑い暑い」と言いながら戦没者追悼式の中継や戦争関連の特別番組を見ているはずなのに、随分と珍しい終戦記念日です。


各地で水の被害が相次ぎ、コロナの感染拡大もとどまるところを知らず。




戦争、自然災害、パンデミック。


グルグル考えるも出るのは溜息のみ。







いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

↓ 読者登録もぜひ!
B_type - にほんブログ村