『投信ブロガー』というほどではないけれど、細々と楽しんでいる投資にまつわるあれやこれやをたまに呟いたりしています。
ファンド選びにあれこれ悩んでいたデビュー当時、とても参考にさせていただいたこちらのイベント。
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021
投資界隈の有名ブロガーさんが揃って投票なさっているのをお見かけします。
私の中でも年末の恒例行事として定着しつつあり、毎年結果を楽しみにしてはいたのですが、今年は私も投票してみることにしました。
投票できる資格は
“投信ブロガー”であること。2021年9月30日までにブログを開始していること。 投信ブロガーか否かの判断は運営委員会がさせていただきます(投票後に投票者のブログを拝見します)。
そして投信ブロガーとは
投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている
ということのようですから『もしかしたら私でも参加資格あり?』なーんて思ったので。
こういうイベントは参加する方が何倍も楽しめるというものです(^^)v。
投票後に運営委員さんのブログチェックがあるそうなので後日失格になっちゃうかもしれませんが…。
投票内容は公表する必要なしとのことですが、私は自分の運用成績がよくて今後も続けて行くだろう2つのファンドを選びました。(5点の持ち点を自由に配分できる仕組み。)
ひとつは4年弱の投資期間で60%超え、もうひとつはなんと3年で60%超の含み益が出ているお気に入りのインデックスファンド。
どちらも、毎年Fund of the Yearの上位にランクインしている常連でもあります。
全世界の株式に投資するインデックスファンドで信託報酬(手数料)がとっても低く、若者が長期間ほったらかし投資するにはピッタリだと思うの。
上のムスメの積立NISA用にも取り入れましたし、下のムスメが投信デビューする際にももちろん利用するつもり。
結果発表は年明け1月22日と先ですが、どのようなファンドが上位を占めるのか楽しみです♪
投資を楽しむ♪
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
楽しく長期で資産運用♪
50代主婦日記
50代を考え暮らす
20歳以上の子どもを持つ親のつぶやき