絵本や本をプレゼントしたいと思うことってありますか?
我家では、上の子が生まれて間もなく福音館の「こどものとも0.1.2.」の定期購読をしていました。この月刊誌は厚紙で出来たボードブックなので幼子が多少乱暴に扱っても破れることなく「おもちゃ」的な存在だったような記憶があります。
「こどものとも」シリーズは後に人気の作品が単行本として出版されるものもあり、子どもが大きくなってから図書館で見つけて『懐かしいね〜』となることも多いです。
もう少し大きくなってからは、福音館雑誌の定期購読ではなくクレヨンハウスのブッククラブ【絵本の本棚】をお願いしていました。
福音館の定期購読は雑誌という性格上仕方がないとはいえ毎月届く作品は新作ばかり。その点ブッククラブは長い年月を生き残ってきたロングセラー作品と比較的新しい現代風テイストの作品がバランスよく入っているところが魅力でした。こどもも自分の名前で毎月荷物が届くのを楽しみにしていましたね。
ただ成長につれて本人の好みが出てくるとヒットの確率がだんだんと下がり、幼年童話が届くようになると読まないまま放っておかれることが増えてしまいました。
ちょうどその頃に下の子が生まれたので再び幼児向けコースに変更したのですが、下の子が成長して再び幼年童話が届くようになると「絵本のほうがいい」という言うようになったのです。
苦肉の策で『大人のための絵本コース』に変更してみましたが、おとな向けと謳っているだけあって内容がちょっと深めで色合いもシックなものが多く、それからほどなくブッククラブは退会。
自分の子どもにはそんな感じでしたが、親しい後輩が出産したときのお祝いに【絵本NAVI】さんで絵本クラブをプレゼント。
全冊まとめて届けてくれるサービスもあるようですね。期間限定プレゼントのしろくま親子柄のサコッシュがかわいい〜。
入園・入学のお祝いにぴったり! 【年齢別】絵本・児童書セット〜絵本ナビベストセレクション〜
もちろんサプライズではなく本人(ママ)の意向も伺ってからね。
ベビー用品はだいたい揃っているけれど、絵本なんて何を選んだらよいかも分からないので定番絵本が毎月届くのは超ウレシイ〜!!っていう反応だったので私の方も嬉しくって0歳児コース1年分をプレゼント。
どのような本が配本されるのか送られる側も前もって知らされているので、「自治体からファーストブックでもらったものがかぶっちゃったんだけど..」と連絡をもらったときは、すぐに他の本と差し替えてもらえたのも助かりました。
自分が利用していた頃はパンフレットを取り寄せて郵便で申し込んだものだけど、今はネットでサクッと頼めてセットに含まれる本のためし読みもできるの。隔世の感があるわあ。
プロによってセレクトされた本が定期的に届くブッククラブシステムは定番で間違いのないものがラインナップされているので、どんな絵本を選んだらよいのかよくわからない場合はとってもありがたいものです。
一方、大人の思う『良い本』という「押しつけっぽい感じ」が出てしまうところはデメリットといえばデメリット。
もちろん素直にまっすぐ本の意図を受け止めてくれる子もいるのだけれど、うちの子たちは道徳臭のある本や戦争・平和を扱ったきれいごとメッセージの強い本はそそそ〜っと避けて通っていました。
そう考えると本や絵本のプレゼントって難しいなあと思います。子ども相手と侮るなかれ、ですね。
本のプレゼントについては、オットの両親(特に義母)もかなり気を遣ってくれていたのではないかと今になって思い返すことがあります。
「絵本作家さんの原画展を見に行ったときについ買っちゃたんだけど、今の子はこういうの好まないかなあ..」なんて言いながらプレゼントしてくれたり、「読んでみたくなって買ってみたの、読み終わったけど孫ちゃんはこんなの読む?」とミヒャエル・エンデの文庫本を置いていったりね。
『これいいから読んでみて』ではなく『もし気が向いたら手にとってみて』という感じだったなあと今さらながら気付いた次第です。
絵本や児童書大好きなので孫が出来たら喜び勇んであれこれプレゼントしてしまいそうな私。
もちろん生まれたらすぐにブッククラブのプレゼントもするつもりでヤル気満々。勇み足にならないように気をつけなくちゃだわ(^^;)。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。