メロンパンって好きですか?
私はそんなでもないの。そもそもメロン自体が好きではないのでメロンフレーバーがあるものは好まないです。
だからといってフレーバーのないメロンパンも自分から進んで食べるほどではありません。
で、どうしようかなあ..とあまり気が進まずに受けた10月のパン焼きレッスン「メロンパン」でした。
記録も残していなかったのを思い出したので慌てて写真をアップ(^^;)。
なんとも愛の感じられない写真だね。教室で撮るとなんだか暗くて青っぽくなるのと私の腕が悪いのでそもそもうまく撮れないんだけど、帰宅してから改めて撮りなおすのも忘れました。
味の好き嫌いは別として、パン生地の上にクッキー生地を乗せるタイプの技術習得という意味ではもちろん学びがたくさん。
とにかく忙しい忙しい。パンとクッキーとクリーム作りが同時進行。いつもなら発酵中にひと休みしながら先生と雑談できるのだけれど、とにかく次々とやることがあるしもちろん洗い物も2倍です。
その上クッキー生地の重さに負けないようパンを力強く膨らませるために、捏ねのプロセスがかなり重要。「もう少ししっかりした生地にしよう!」と、なかなか先生のOKが出ず汗だくで捏ね捏ね捏ね捏ね..。
フィリングはカスタードパウダーを利用するのでまだよかったけれど、とにかく忙しくて疲れて技術・体力ともに持ち合わせていないオバチャンにはなかなか辛いメニューでした。
隣にいた若い男子は捏ねも楽々、焼き上がりもしっかり綺麗に膨らんでいて力と手の大きさの差を感じたわよ。
お味の方はといえば、メロンパンとしてはななり美味しい部類だと思うの。なにしろクリームにはメロンピューレがたっぷりでメロン感がハンパない。
パンはしっとりクッキーサクサク。フィリング詰めのポイントも教えていただいたので、もちろん有意義な2時間でしたけど家では作らないかなあ。
#ABCクッキング
#ブレッドマスター
#大人の習い事
#パン作り
#手作りパン
いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。
↓ 読者登録もぜひ!