すっかりサボログ。
元日の地震に続き悲しい事件・事故が相次ぎ、ニュースやSNSに気を取られています。
被害を受けた方への援助など、ようやく前向きな報道がちらほらと混じるようにもなりましたが、SNSでは「遅すぎる!」とか「大雪が降るなんてわかっていることなのに、対策遅すぎ」とか心無い言葉が飛び交っていることにも心を痛めています。
現地で災害対応をしている方はご自分も被災している中、精一杯やっているでしょうに。
社会全体が休みモードの夕方に発生した災害。停電や通信障害の中で多岐にわたる対策が同時並行ですから、我々の目に見える形で報道されるまで1週間なら上出来だと私は思っています。
最初の1〜3日間は「自助」で凌ぎつつ地域の集会所なども利用しながらご近所さんで助け合う「共助」。
「公助」が軌道に乗り始めるまでの1週間ぐらいは持ちこたえられるのではないかしらね、特に田舎なら。
普段の地域活動と被害の規模次第なのでなんとも言えないけどね。
遠くから断片的な報道にしか触れられない我々には見えていないことがたくさんあるはずですから、部外者は黙ってろ! って感じですかね。
はい、黙ってます。
で、サボったこの1週間の記録です。
例年恒例ですが、元日はひたすらだらだらのんびり。2日と3日はオット・私それぞれの実家を訪問して老親の状況確認。
4日はKちゃんの帰省に合わせてマダムMと三人で年始ランチ。
すかいらーくグループのカフェ「むさしの森珈琲」は明るくて広々していてメニューも豊富でオバチャンズの集まりにはぴったり。
話題はいつものようにあっちこっち飛びながらもやはり「新NISA」がホットだったわね。
あとは、親が亡き後、家・墓を含め資産をどう相続・処分するかなんてことも。自分の実家はまだしも義実家は義理の兄弟姉妹がいるから話題にするのも難しいよね〜、と。
蓋を開けたら負債がどっさりだったなんていう知人の例などもあって、アラカン女子の話題は尽きません。
午前中からしゃべくり倒し、解散したのは3時過ぎ。
世の中が平常運転始まった週の後半は、ぼちぼち仕事も始めつつ年末断捨離品からメルカリ出品作業。
綺麗に掃除して写真を撮ったり商品情報を入れていると結構時間取られるのよね。
出したらすぐに買い手がついて、慌てて梱包してヤマトへ持ち込み。
10年以上使いもせず、かといって捨てることもできなかったものが無事次の持ち主さんの手に渡りスッキリしたわ〜。
荷物を発送したその足で、空っぽの冷蔵庫を埋めるべくスーパーに立ち寄ったりとなんだかんだで1日が過ぎていく….。
7日。これまた新年恒例の式典出席、解散後にお仲間とファミレスランチ。
かつてPTAや育成会で役員を共にした思い出話なんかも出てきて、盛り上がるオバチャントーク。
連休最終日はアルバイト出勤初日。ふう〜。
あっというまの年初1週間だったよ。人に会う機会が多くて楽しくもあり疲れもあり。
さてと、なんだかんだ2週間サボってしまった稼業の方も本腰入れて開始します。
いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただくと更新の励みになります。
↓ 読者登録もぜひ!