
電帳法とインボイス制度のきほん【読書メモ】
10月から始まるインボイス制度。 2024年1月からは、2年間の宥恕期間が終わり完全義務化する電子帳簿保存法(電帳法)。 それぞ...
10月から始まるインボイス制度。 2024年1月からは、2年間の宥恕期間が終わり完全義務化する電子帳簿保存法(電帳法)。 それぞ...
ピクルスやジャムの保存に便利なガラスの密封保存瓶。 長年使っているうちにシリコンパッキンが劣化してくるんですよね。 初夏に作った...
自治会やらなんやらの活動がコロナ前の頻度に戻ってきました。 『自営業でいつも家にいる奥さん』『子育て一段落、元気に動ける年齢』ってい...
月に一度のお楽しみなパン教室のレッスンメモ。 ABCクッキングでは数年に一度くらいの頻度でメニューの入れ替えがあります。ずーっと...
月イチのSBIラップ定点観測記録。 8月上旬にキャプチャはとってあったのにブログにメモるのを忘れていました。 今回は久々にポ...